
琉球ストークは代表取締役社長兼営業、プランナー、現場監督と全てを担う夫と住宅収納スペシャリスト・整理収納アドバイザー準1級の資格を持つプランナー兼経理業務とSNSマーケティングを担う妻との夫婦経営の小規模な建築会社です。
そんな私達が今まさに、現役で7・5・4歳の子供を育てながら仕事に家事に忙しい毎日を送っているからこそわかる家づくりの悩みや不安を解決したい!と考え、子供がいるお家に適した間取りや家事が楽になる動線、必要な場所に必要なサイズの収納を配置し散らからない仕組み作りなど、子育て世代に向けて木造住宅を提案しています。
実際に私達も8年前に木造住宅を建てた経験から木造住宅の快適な住まいが子供たちにとっても優しい空間になることを実感しています。そして子供たちの成長と共に生活が変わることで住空間が変化し、ここはこうしておけばよかった…こうだったらもっと便利だったのに…という経験をしています。
だからこそ自信を持って子育て世代向け木造住宅がお勧めできるのです。
(ちなみに夫婦共々、幼い時から木造住宅に慣れ親しんでいます)
また、夫婦共にお施主様にとってのベストを常に考えている為少しでもお互いの考えや提案に違うと思ったことはその場で意見を交わし、より良い提案に修正します。疑問に思ったことや、こうした方が良いんじゃない?と思ったことはすぐにリアルタイムで話し合えるので、お客様へのレスポンスが早いことも夫婦ならではの連携です。
その家がより良くなるように最善を尽くしますのでファーストプランを何十回も描き直すことも多々。(笑) これは夫婦だから、一緒の方向を見て家づくりに向き合っているからこそできる取り組みです。
お施主様からは「アットホームな雰囲気で緊張せず肩肘張らずに打ち合わせに来れる」
「家づくりは考えることが多くて少し嫌になっていたけれど、相談して楽しみに変わった」とおっしゃってくださいます。こちらも当社が選ばれる理由となっています。